2023年7月

天下統一V

<5年間の沈黙を破り、本格戦国シミュレーションの最新作がついに登場!>
「天下統一V」は、洗練されたシステムと膨大な資料の検証によって、より史実に近いゲーム展開を再現する本格戦国シミュレーションです。

プレイヤーは全国各地に割拠する戦国大名の一人となり、混迷きわめる戦国時代へと身を投じることになります。ある時は知謀に優れた智将として、ある時は自ら軍を率いる猛将として活躍し、遥かなる天下統一への道を目指します。

本作では、武田信玄が甲斐の覇権を握るところから始まる「猛虎迅雷」、信長が家督を継ぎ大名同士の争いが激しくなる「群雄割拠」など4本ものシナリオで遊べます。

刷新されたグラフィック、新たに追加された「血縁システム」、女性キャラクターの新登場など、数々の新要素が盛り込まれており、戦国シミュレーションゲームの決定版としてさらに完成度が高まっています。

レビューを見る

購入・お申し込みはこちら

コメント

  1. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  2. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  3. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  4. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  5. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  6. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  7. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  8. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  9. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  10. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  11. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  12. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  13. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  14. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  15. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  16. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  17. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  18. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  19. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  20. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  21. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  22. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  23. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  24. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  25. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  26. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  27. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  28. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  29. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  30. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  31. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  32. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  33. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  34. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  35. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  36. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  37. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  38. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  39. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  40. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  41. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  42. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  43. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  44. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  45. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  46. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  47. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  48. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  49. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  50. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  51. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  52. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  53. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  54. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  55. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  56. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  57. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  58. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  59. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  60. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  61. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  62. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  63. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  64. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  65. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  66. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  67. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  68. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  69. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  70. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  71. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  72. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  73. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  74. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  75. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  76. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  77. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  78. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・
  79. 蒲生氏郷

    期待して購入したのに、また期待を裏切られた。
    未だに?を超えるものは出せないようです。
    無駄にこだわってて、天下統一シリーズのサクサク感と画面の分かりやすさが依然として低調です。
    よくこんなんで製品化する勇気があるなと思います。
    もう他者製品フリークに主家を変更します。
  80. 面白い!

    普通の歴史シュミレーションなら無視されるような家が存在したり、家名が正式に表示されている点など、歴史好きからすると非常に楽しい。
    (山内上杉家、細川京兆家、古河公方家など)

    また例えば歴史上、大内家は強大であるが、あくまで国人の盟主的存在であり、戦の際は、家臣以外の国人、外様の領主・大名にも動員令を発し、戦を行っていた。
    信長の野望等では無視されているこの構図が表現されている点も面白い。

    実際に攻め込まなくても、国人・領主・大名を従属・家臣化することにより領土を広げることができる。

    個人的には、次回作では幕府運営も行えるようにして欲しいです。
    (本作品では足利将軍家は選択できない)

  81. ひどい

    ネットを見ていて、目に止まり久しぶりに天下統一シリーズを体験版でやってみました。
     合戦時のパラメータの見にくさ、勝手に進んでしまう合戦(知らないうちに負けて終わり)・・グラフィックも今の時代もう少し手を加えるべきでは??センスのなさを感じます。
    製品版を買う気が起きませんでした・・